随想録
まほろば・楽市・楽座
奈良の町を歩いてきました。
今回の目的は、「まほろば・楽市・楽座」です。
多くの方は「まほろば・楽市・楽座」をご存じないと思いますので,
パンフレットの文章の 一部をここにご紹介します。
=====
全国から障害のある人たちがつくった”すぐれものアート&クラフト”が集合し
奈良町を彩りました。
奈良の早春の風物詩として定着しつつある「まほろば・楽市・楽座 」。
9回目を迎える今年は,奈良がもっともここちよい桜の季節、
4月3日(土)から11日(日)までの9日間にわたって開催します。
=====
最近雑誌などでも取り上げられることが多くなり、
お天気の良いこともあって、たくさんの観光客の方が奈良町を訪れていました。
奈良町のお店の一部やギャラリーに展示された品々。
何も知らずお店を訪れた人は、その作品が障害を持つ人たちのものだとは
気がつかないのではないでしょうか。
一つ一つが、優れたアートやクラフトとして存在感を示しているのです。
作品の大胆な色使いや形のとらえ方、技工の細やかさ。
何れの作品も”すぐれもの”といえる魅力を持っています。
今年は春の訪れが早く、奈良公園の桜もそろそろ散りはじめていますが、あたたかな陽射しの中でのんびりと奈良公園を散歩した後には
「まほろば・楽市・楽座」を訪ねてみてはいかがでしょうか。
※奈良町へは近鉄奈良駅から南へ徒歩で15分程度。「まほろば・楽市・楽座」は奈良町ともちいどのセンター(商店街)で開催されています。